お笑いタレントの前田健さんが、心配停止状態で搬送されていた病院先で死亡したことが分かりました。ものまねタレントとしてもまだまだ活躍できる44歳での死に誰もが驚きました。死因はまだ発表されていませんが、関係者の話によるともともと不整脈があったり持病のB型肝炎を患っていたとの証言もあります。また、心配停止になった日にテレ朝のロンドンハーツにも出演していたことが明らかになり、ネットではこれも原因なのではと噂されていましたが、虚血性心不全が直接の原因だと判明したようです。
虚血性心不全とは
「心筋梗塞」や「狭心症」の総称を虚血性心疾患と呼び、虚血は血のない状態を表し心臓に血液を送り込むことが出来なくなる病気です。これにより酸欠状態となり胸の痛みや吐き気を催し、突然死してしまうこともしばしばある怖い病気です。前田健さんもイタリア料理店を出たら吐いて心配停止になったといいますから当てはまります。
直接原因が虚血心不全ということ分かりましたが、激しい運動や食事などの因果関係はあるのでしょうか?調べによると虚血性心不全の危険因子は動脈硬化によるものということが分かっています。そして動脈硬化を引き起こす行為として、喫煙や高血圧、高脂血症、肥満や糖尿病が挙げられています。ですからネットで噂されたロンハー出演による激しい運動や日々の食事の内容も十分に影響している可能性があるのです。
それでは前田さんがどのような食生活や症状を訴えていたのかまとめてみました。
前田さんが心配停止になったのは新宿3丁目にあるイタリア料理店を出た直後で、店ではお気に入りの海と幸のトマトソースパスタを食べていたようです。
ごつい!新宿三丁目のイヴォ・ホームパスタというお店の「海の幸とトマトソースパスタ」うまし。 pic.twitter.com/lnfd0ornr2
— 前田健 (@ken_m614) 2016年4月24日
ツイッターでもパスタの写真がアップされていますが、相当カロリーが高そうです。前田健さんはこのパスタがお気に入りのようで、2ヶ月前の2月25日にも同じパスタを食べたことをツイッターでアップしていました。
新宿三丁目のおいしいパスタ、見た目はゴツいけどね。味はおいしかった。手前は海の幸パスタ、奥のは絶望パスタという名前。 pic.twitter.com/OYmWxk2s7Z
— 前田健 (@ken_m614) 2016年2月25日
2月25日に初めてこのパスタを食べたと思われる内容となっています。この料理が心配停止の引き金になったかどうかは警察が調査しているとのことですが、お酒も飲んでいない為死因はまた別のところにあるのではというのが大方の見方のようです。
死因はB型肝炎と不整脈?
芸人仲間の証言によると、前田健さんはもともと持病のB型肝炎を患って心臓が弱いと周りには話していました。アルコールも控えていたようですが、飲み会の席で急にうずくまり心臓を押さえるようなこともあったそうです。この肝炎の影響か、仕事もしばしば休むこともあったといいます。
寝つきが悪い日が続く。
音楽の力を借りても難しい。— 前田健 (@ken_m614) 2016年2月24日
2月24日のツイッターニは体調不良と思われる書き込みも見つかっています。
B型肝炎の恐ろしさとは
B型肝炎はお酒の飲みすぎやウイルスが原因で引き起こされる病気で、自覚症状が訪れるのが感染からずっと後になることもあり「静かな殺し屋」とも呼ばれています。息が苦しくなったり、疲れを感じやすくなったりするのが特徴だといいますから、前田健さんのツイッターでの発言はやはりB型肝炎が関係しているようにも思えます。症状を抑えるのには何より休息が必要であるようですが、他のツイッターではクタクタになるまで働きたいと発言しているように休むことの苦痛も感じていたようです。
B型肝炎になると食事にも気をつける必要が当然あり、基本的には健康的な食事を取ることが必要のようです。健康的な食事とは、
・肉より魚を摂る
・加工していなく、なるべく自然なもの
・乳製品は出来るだけ口にしない
・バター、マーガリン、揚げ物は避けること
・小食が基本。大食いはしないこと
となっています。前田健さんは普段の食生活ではこのルールを守っていたのでしょうか。ツイッターを見る限り、中年男性が好む脂っこいものばかりが目立つ気がします。
前田健の食生活がヤバイ
また食ってしまった。
ステーキ。
400g pic.twitter.com/zBldQoUbQi— 前田健 (@ken_m614) 2016年3月13日
写真のステーキを見ると恐らくサーロインでしょうか、400グラムのカロリーを計算すると約1350キロカロリーとなりますので、体への負担は大きすます。いくらアルコールを控えていたとはいえ、これではB型肝炎の症状を悪化させてしまうのではないでしょうか。
新宿二丁目にあるラーメン屋さん「GACHI」のラーメン。いろんな味が口に飛び込んでくるラーメンです。 pic.twitter.com/sboEGMpNuJ
— 前田健 (@ken_m614) 2016年3月11日
このほかにも焼き鳥や油ものの食事が目立っていました。毎日がこういう食事ではなかったのでしょうが、一仕事終わった後にはつい口にしてしまったのでしょう。ストレス発散も必要かと思いますが、もう少し我慢できなかったものかと悔やまれます。
ロンハー出演が原因?
ネットで最も取り上げられているのが、5月6日放送予定のロンドンハーツでタイトル「オネエのスポーツテスト」の出演ではなかったのかということです。出演者のりゅうちぇるやIKKOとともにスポーツテストをしたようですが、急な運動であれば血圧が急上昇し心拍数が上がったのは容易に推測できます。しかも収録日は4月24日。パスタを食べた後に倒れた日と同じです。これが引き金となった事は十分に考えられます。番組は放送中止となりますが、テレビ側は前田健さんの体調面や持病を患っていることを知らなかったのでしょうか。仕事に明け暮れたいと話していた前田健さんですからそのことを隠して出演したことも考えられますが、マネージャーなりとも周りの人が止める事もできたのではないでしょうか?
過去の食事やテレビ出演を見ると体に負担をかけていた実生活が浮き彫りになりました。今後は安らかに眠ってください。前田健さんのお悔やみを心から申し上げます。